横瀬町 ウォーターパークシラヤマ

測定日:2017年5月28日 12:10~14:00  晴れ 南東の風1~2m

測定地:埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬2042番地1

測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高5cm・50cmの定点測定

移動測定 平均空間線量 0.052μSv/h     

2014年10月の50cm高の平均が0.051μSv/h。今回地上5cm高の平均が0.052です。測定高の違いと物理的半減期よる減少率の違いでほぼ同値となったようです。


《 定点測定 》

写真1 前回刈り草が積み上げれ放射線量が高くなっていた場所です。横瀬町の誠意ある対応により(除染基準値に達していないけれど掃除片付けという作業で)心配のない場所になったところです。草は生えていますが積み上げはなく問題のある線量ではないと思います。
写真2 河原は石の影響もなく低線量です。写真奥や手前にはバーベキューをするグループ、家族連れがたくさんいました。方々からおいしそうな匂いがしてきてます。

写真3 前回とほぼ同じくらいの線量です。砂が撒いてあり、その自然放射線も考えられます。
写真4 6年半経って芝生地は土より少しですが線量が高く表れるようです。

写真5 車道用の大きな橋の下になります。平ら面のなか、ちょっと低くなっています。溜ってしまう場所は若干線量が上ります。


《まとめ》

前回より2年7ヶ月経っての測定でした。特に心配するような場所もなく、空間線量に関しては埼玉県内の平均的な数値と思います。休日のかなり暑い日だったためか、駐車場は満車状態、河原はバーベキューの人でごった返していました。子どもたちの楽しそうな声、若いグループのうきうきした感じ、ほろ酔い加減の大人たちと、見ているこちらも楽しくなりました。これから夏本番、もっとたくさんの人が訪れるのでしょうね。


横瀬町 その他の測定ポイント

旧芦ヶ久保小学校、農村公園

 

横瀬町の除染基準: